二十年のわたしのせいかつはとてもいいです。わたしはイギリスのロンドンが大好きですから、そこにいます。うちはとてもおおきです。川のちかくにありますよ。車が三だいあります。一だいはあかいです。一だいはしろいです。そして一だいはくろいです。ロンドンのせいかつはきぎやかです。そしてたのしいです。わたしはべんごしです、ほぅりが好きですから。いそがしいですが、おもしろいです。かぞくは二人です。わたしとじゅーじんです。わたしは毎日はたらきます。しかし、やすみにときどききっさてんへ行きます。本やもへ行きます、どちらも好きですから。
A Sporadic Account
Wednesday, December 5, 2018
Wednesday, November 7, 2018
せんしゅのにちようぶ
こんにちはみんあさん!
わたしのせんしゅのにちようびわとてもたのしいでした。わたしはじゅいちじにおきました。それからともだちとしょくどでひるごはんおたべました。それからともだちとでぱとへいきました。でぱとできれいなシャツおかいました。それからコーヒーおのみました。それからともだちとえいがおみました。とてもたのしなえいがでした。ヒンヂごのえいがでした。それからひるごはおたべました、レストランで。とてもおいしいでした。それからりょうへかえりました。にちようびはとてもたのしいでした。
じゃ~!
テジュ
わたしのせんしゅのにちようびわとてもたのしいでした。わたしはじゅいちじにおきました。それからともだちとしょくどでひるごはんおたべました。それからともだちとでぱとへいきました。でぱとできれいなシャツおかいました。それからコーヒーおのみました。それからともだちとえいがおみました。とてもたのしなえいがでした。ヒンヂごのえいがでした。それからひるごはおたべました、レストランで。とてもおいしいでした。それからりょうへかえりました。にちようびはとてもたのしいでした。
じゃ~!
テジュ
Tuesday, October 23, 2018
わたしのスケジュール
こんいちは!わたしのスケジュールですよ!よんてください!
げつようびに、わたしはしちじよんじゅごっぷんにおきます。それからわたしはシャワーおします。それからこちゃおのもますそしてクラスへあるいていきます。じゅにじにひるごはんおたべます。クラスはにじはんまでです。それからわたしはしちじはんからべんきょうしますよ。はちじにばんごはんおともだちとしょくどでたべます。それはらべんきょうします。じゅにじにねますよ。すいようびときにょうびわおんなじです。かようび、わたしはに、はちじよんじゅごっぷんにおきます。それからわたしはシャワーおします。それからこちゃおのもますそしてクラスへあるいていきます。ひるごはんおたべません。クラスはにじはんまでです。それからわたしはしちじはんからべんきょうしますよ。はちじにばんごはんおともだちとしょくどでたべます。それはらべんきょうします。じゅにじにねますよ。どようびとにちようびんいどこえもいきません。へやでべんきょします。
これはわたしのスケジュールでした。とてもボーリングですね?
じゃ~ね!
ーテジュ
Monday, October 1, 2018
Why Japanese
I began watching Japanese Anime and Japanese drama when I was fourteen years old. I watched the shows purely for entertainment, but as I was watching them, something unexpected happened. I found that I was able to recognize and understand certain words, as I associated them with English subtitles. Gradually, I grew from picking up certain words, to being able to understand entire conversations. I learned how to speak basic Japanese - by accident. But I wasn't just learning the language, I was falling in love with it. I came to have a deep appreciation for the Japanese language and the Japanese culture that is integrated into it. I began wanting to be able to communicate well in Japanese and be able to read the world around me when I visit Japan someday, and I was offered the opportunity to learn how to do those things in college. Naturally, it was a chance I couldn't pass up. Something I found both interesting and challenging in my first four weeks of Japanese class, however, was that some phrases I had been used to hearing in Japanese TV are actually not supposed to be used with certain age groups. I struggled with forcing my mind to use one word instead of another. I am very excited to learn new aspects of Japanese culture, such as these, and improve my conversation and writing skills. I can't wait to be able to read in all the alphabets of Japanese. I am so excited to see what the semester will bring.
- Theyju
- Theyju
Subscribe to:
Posts (Atom)